とある方々からのご依頼で写真教室をさせていただきました。
自分なんかが写真をお教えするというのはおこがましいとは思いつつも、せっかく声をかけていただいたのだからと、引き受けました☺️
今回のご依頼主さんは、京都でお宿をされている広報担当のスタッフさん。
お客さまに見ていただくSNSを充実させたいということでした。
第一回目の授業内容は「SNS用写真の物語の作り方」というもの。
「SNS用写真の物語の作り方」これに関しては、ここで書くとネタバラシになり、
せっかくの写真塾が台無しになるので書きません(・_・;

京都市内にて、お散歩をしながら、目にとまったものを自由に撮っていただく、
今回のテーマに対してなら、こう撮るのもいいよね!とか。
こういう切り取り方もあるよね。なんて言いながら、ゆるりゆるりと写真を撮り歩きました。

そしてそして辿り着いた先には、スイーツの美味しいカフェ。
ここでケーキを撮ったり、おしゃべりしたり。カメラのことの質問に答えたり。
「運動会の写真の撮り方」という個人的な撮り方のアドバイスをしたり。

ご依頼者さんからも、すごく勉強になった!楽しかった!とお褒めいただき頂き一安心。
人に写真をお教えするという経験がなかったのですが、今回とても良い経験をさせていただきました。こちらも勉強になることがたくさんありました。
さて、第二回目はどこにお連れして、どんなテーマで授業をしましょうかね!?
ここ最近、撮影の毎日で企画側の頭を使ってなかったので、こうやって考えることも楽しい時間です☺️
この日、みんなで撮った写真を少しだけ載せておきます。
WARAU写真塾、興味のある方はお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
ナカガワケイスケ
Comments