![](https://static.wixstatic.com/media/05b06f_59e346036acd4e798f8be460d0886820~mv2_d_3200_4800_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1470,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/05b06f_59e346036acd4e798f8be460d0886820~mv2_d_3200_4800_s_4_2.jpg)
さて、前のブログにも書いた通り、年賀状やショップカードへのデザインをも受けることのできるWARAUPHOTOWORKSですが、作例を一つ追加しておきます。
昨年、ご結婚されたH夫妻。
結婚式のウエルカムボード制作を担当させていただきました。
お二人らしく普段着でカジュアルに撮影。
スタジオ撮影とロケ撮影の2パターンを制作し、ご提案させていただきました。
どちらも非常に気に入っていただいたのですが、ウエルカムボードにと選ばれたのはロケ撮影の写真でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/05b06f_1cf27dfb499446caad6e20bdbba5abcd~mv2.jpg/v1/fill/w_886,h_1070,al_c,q_85,enc_auto/05b06f_1cf27dfb499446caad6e20bdbba5abcd~mv2.jpg)
WARAUPHOTOでは、ウエルカムボードの完成をお客様へお届けするだけではなく、その時に撮らせていただいたカットを全て(目つぶりやブレている写真などを除いて…)CD-Rにまとめてお渡ししております。
![](https://static.wixstatic.com/media/05b06f_06413a4cd0634030b69a107dcae8e02c~mv2.jpg/v1/fill/w_886,h_1070,al_c,q_85,enc_auto/05b06f_06413a4cd0634030b69a107dcae8e02c~mv2.jpg)
このウエルカムボードというもの、式場や会場の入り口で、お二人の代わりに大切なゲストを出迎える重要な役割を果たしてくれていると、ぼくは思っています。
正直、ご本人たちがココロを込めて自作されるのがベストだと思っていますが、時間がなかったり、二人の写っている写真を使いたいというときは、ぜひご相談くださいませ。
お二人の個性を生かした、オリジナリティ溢れるウエルカムボードを一緒に作り上げませんか?
warauphotoworksナカガワ
댓글