みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
コロナの外出自粛で窮屈な思いをされている方々がほとんどかと思います。
個人的に少し面白いことを思いつきましたので、ここで公開させていただきます。
例年なら、新緑の季節は友人家族とピクニックしたり、アウトドアをしたりして過ごすのですが今年は会えない。
子供達も残念そうにしているので思いついたのが、友人5家族を誘って一つのおっきな作品を作ろう!というもの。
僕の思いついたアナログな企画を書いておきます😄
まずは大きな下絵を準備します!(この時点では友人家族にはこの全体図は内緒です🤫)

・用紙を20枚準備。
・あらかじめ下絵として大きな木を書いておく
・友人5家族に、2〜3枚づつランダムに下絵を郵送
・友人家族には『みんなで大きな木を作るよ!カラフルに装飾してね!』
『空いてるスペースは動物を書いてもいいし、何を書いてもいいよー』
雑にその程度しか伝えてません(^◇^;)
・完成したら、ホストである我が家まで返送してね!
たったこれだけです。
友人家族は、他の家族がどんな絵を書くかもわからないまま、しかも全体像が見えないまま作業を進めていくわけです。
数日後、友人家族からの返送が揃いました!
それをつなぎ合わせたのが、こちら!↓

下絵の時点では、枯れた大木と、鹿と、うっすらウサギがいただけの絵が、5家族(総勢20名強)の力で、こんなに華やかな作品になりました!




それぞれのお家で、友人たちと密にならずに家族で工夫して、教えてもらえない全体像を
イメージしながら製作してくれたと思うと、感動の極みです😂
色が繋がってなくてもいいんです。
趣味やイメージが異なっててもいいし、上下が逆になっててもいいんです!
いつも遊んでいる友人達と会えない時間でも、一緒に楽しく過ごしたいという思いがあったので。
コロナで会えないけど、全員で作ったということが意味があると僕は思ってます。
友人たちからは、みんなとの繋がりや絆を感じられたという言葉や、寂しかった心が癒された。との言葉をもらいました。
僕の中では、これが完成したからといって終わりではないのです。
最後にもう一個やりたいことは、コロナの自粛が開けたら、携わった全員でこの絵の前での記念撮影です!
そこでこの企画は完結と考えています!😂
この辺りのことをFACEBOOKに載せたら、たくさん共感いただきました☺️
中には、下絵を譲って欲しいとの声も。
もちろんお譲りします!
ただ、イラストを複写したり用紙に書いたりしたりする実費だけください🙇♂️
(¥2000/下絵20枚で1セット,大きさは写真と動画をご覧ください)
オリジナルの絵を描いて欲しいという人には、別料金になりますがご相談お受けいたします!
出来上がって、記念写真をとって欲しい!という方も、オプションになります。
お気軽にご相談くださいね。
自分で言うのも何ですが、三密を気にせずに、仲間や家族と絆やチームワークが深まる、楽しい企画なので、この機会にぜひチャレンジしてみてください!

WARAUPHOTOWORKSナカガワ
Comments