top of page

WARAUBLOG(ピンボケのおはなし)

  • 執筆者の写真: WARAUPHOTOナカガワ
    WARAUPHOTOナカガワ
  • 2018年4月22日
  • 読了時間: 1分

写真のブログでピンボケのおはなしというタイトルを書くと、専門的で難しいことが書かれているかと思われるかもしれません。


僕の場合は簡単なことしか書きません。

ピンボケとは、ピントがずれてボケている様子を言います。

そんなことは誰でも知っています。


この写真、ウチの子供とお友達がシャボン玉を追いかけて遊んでいるところを撮ったのですが、ピントが全く合っていません(・_・;

一般的に言うとダメな写真の部類です。





人によってはボツ写真で、即デスクトップのゴミ箱行きかもしれませんね。

しかし僕に取っては、ボツではなくOK写真です。

完全にピンボケの写真ですが。。


ピンボケの中にも、その時の楽しそうな情景が写ってます。

間違いなく楽しかったのであろうと言う雰囲気が伝わってきます。


何が言いたいかと言うと、皆さんもデジカメや携帯で写真を撮られると思います。

ピンボケの写真や、カメラ目線じゃない写真がたくさん撮れてしまうと思います。


その際、ピンボケだからと言って、すぐに削除せずによく見てください。


その写真にしかない、魅力が詰まっていることが、多々ありますよ。



warauphotoナカガワ

Comments


warauphotoworks

京都 滋賀 大阪をはじめ、関西/全国への出張ロケーション撮影から

自社スタジオでの記念写真撮影まで、ご家族のご要望に合わせた撮影をいたします。

 

​何度も見返したくなる、何年先も見返したくなるような、写真を残すお手伝いをさせていただきます。

                         中川敬介​

bottom of page